つくった先のことを思い描いて作るビール

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ 
■□ 『 知的資産経営を実践して需要創造型企業を実現! 』□■
■□

━━━□■ ミッション ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ この経営士ブログは
仮説(計画)・実行・検証・見直しの
PDCAサイクルが経営システムの根幹と考え
知的資産経営を実践することで
需要創造型企業を目指します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ 収益向上には、顧客創造が必要です。
その為には、顧客に感動を与え、共感・共鳴させることです。
それには、顧客の悩み、問題、欲求等を解決する為に
ユーザーの視点でモノゴトを考え、アイデアを事業化することです。
社員一人ひとりの価値創造が要求されます。

■□ 知的資産経営は、これまでの事業展開における
経営資源の成功要因を認識・評価し、さらに活用・強化し
事業価値を高めて、企業再生を図る経営手法です。
今後の中小企業経営の必須条件です。

■□ 事業計画のご相談を承っております (^_-)-☆
 ⇒ http://www9.ocn.ne.jp/~advisory/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□  施策事例:「つくった先のことを思い描いて作るビール」
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回は地元農家の果実を活用し、スイーツビールの開発とブランド化に
挑戦しているサンクトガーレンさまのご紹介です。

【記事概要】
「“つくった先のことを思い描いて、つくる”ビールが加わりました。
それが2006年『インペリアルチョコレートスタウト』だったり、
スイーツビール』です。より多くの人に飲んでもらうために、
飲む相手のことを考えるようになったのです。−ホームページ

【企業概要】
企業名:サンクトガーレン有限会社
代表者:代表取締役 岩本伸久
設立:2002年
従業員:4名
事業内容:エールビールの製造・販売


■□ 知的資産の視点

【関係資産】
・地元農家
・地元百貨店、スーパー、地元食材にこだわる飲食店
・20〜40代女性
【構造資産】
・上面発酵製法のエールビール
【製品・サービス】
・インペリアルチョコレートスタウト、ゴールデンエール、
黒糖スイートスタウト、スイートバニラスタウト、湘南ゴールド
スイーツビール)など

■□ 知的資産の重要成功要因コメント

2002年ビールづくりを再起する決意をしました。
地ビールはもうからない」と批判されながらも、
一人で設立しました。資金はゼロに等しいものでした。

ある地ビールのイベントがきっかけで、
独りだから食べてゆければいいという自己満足から
「多くの人に僕のビールを飲んでほしい」と考えが変わりました。
それが「インペリアルチョコレートスタウト」や
スイーツビール」です。

“つくった先のことを思い描いて、つくるビール”とは
飲む人の生活のシーンをイメージして、生活を楽しむ、深く味わう
心を豊かにするビールづくりのことかも知れません。


●○━━━━━━ 湘南経営塾 開催のご案内 ━━━━━○●

開催日時:平成23年8月13日(土) PM 19:00〜21:30
開催場所:茅ヶ崎市勤労市民会館 1F B会議室
参加費:無料

参加対象:中小企業支援施策活用に興味のある方は
誰でも参加できます。
尚、会場の都合により、8名様までとさせて頂きます。
※経営全般について、楽しく語り合う場です。

●○━━━━━━━━━ プログラム ━━━━━━━○●

◆19:00〜20:30 中小企業支援施策活用事例研究
◆20:30〜20:40 休憩  
◆20:40〜    経営相談

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●

【発行者】経営コンサルタント事務所
湘南経営アドバイザリー 代表 戸板 武志
【所属】日本経営士協会会員
【URL】http://www9.ocn.ne.jp/~advisory/

━━━━【PR】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●━━━━ 薬剤師がほれ込む健康食品 エコサンテ液!━━━━●
◆大腸がん細胞増殖抑制効果実証!その作用メカニズムも
◆ES大豆発酵生産物に新機能性 筑波大学との共同研究成果
詳しくはコチラへ ⇒ http://www.ecosunte.co.jp/index.php

農林水産省の産学連携優良事例に選ばれました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【PR】━━━━