「公的な評価」と「効能の科学的な裏付け」でブランド構築


■□  『 知的資産経営を実践してオンリーワン企業を実現! 』
□■□


━━━□■ ミッション ■□━━━━━━━━━━━━━━━━

■この経営士ブログは、
計画(仮説)・実行・検証・見直しの
PDCAサイクルが
経営システムの根幹と考え、
知的資産経営を実践することで
オンリーワン企業になって頂くことを
支援させて頂きます。

■急速な景気減速後、
消費構造が劇的に変化しました。
従来の製品・サービスだけでは
消費を喚起できません。
今後の企業経営は
次のような「新事業活動」が求められます。

1.新商品の開発または生産
2.新サービスの開発または提供
3.商品の新たな生産または販売の方式の導入
4.サービスの新たな提供の方式の導入等

しかし、簡単には出来ません。
地道な努力と日常的な思考トレーニングが必要です。
知的資産経営は、プロセスの価値創造ツールです。

■知的資産経営は、今後の企業経営の必須条件です!

知的資産経営のご相談を承っております (^_-)-☆

http://www9.ocn.ne.jp/~advisory/


★彡★彡★彡★ 知的資産経営事例 ★彡★彡★彡★


今回のテーマ:
「公的な評価」と「効能の科学的な裏付け」でブランド構築


ここでは、中小企業ビジネスサイト、経済・産業ニュース等の
記事を知的資産経営の事例として、ご紹介させて頂きます。

今回は、ピロリ菌・食中毒菌に対する抗菌作用が
あるといわれている、ES大豆発酵生産物に
じっくり取り組んだ結果、
大腸がん細胞の増殖抑制効果などを実証した、
エコサンテ物産さまのご紹介です。

【企業概要】
企業名:有限会社エコサンテ物産(本社 東京都江東区
代表者:代表取締役 新井行雄
資本金:2,820万円
従業員:5名
設立:1992年5月
事業内容:ES大豆発酵生産物の研究・開発。
健康食品【エコサンテ液】の販売。

【記事概要】
欧米風の食生活により日本人の大腸がん罹患数は増加傾向にある。
食品ベンチャーである同社は、ES大豆発酵生産物の食品研究開発と
同生産物を活用した健康食品「エコサンテ液」の販売を手掛けている。
(中略)
健康食品のイメージは必ずしも良いとはいえない。
そこで新井行雄社長は公的評価と効能の科学的な裏づけを得ることで
信頼を獲得し、ブランド力につなげることに力を注いでいる。

□知的資産の4つの視点

【人的資産】
筑波大学との共同研究

【関係資産】
筑波大学との産学連携
・薬局・薬店、自然健康食品店など

【構造資産】
・大豆発酵生産物の食品研究開発
・大豆生産物を活用した健康食品「エコサンテ液」の販売

【製品・サービス】
・ES大豆発酵生産物の研究・開発
・健康食品【エコサンテ液】の販売


●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●

【知的資産の重要成功要因コメント】

ES大豆発酵生産物とは、
大豆の栄養をもとにした乳酸菌の発酵作用を応用した液体。

大腸がん細胞の増殖抑制効果やピロリ菌・食中毒菌に
対する抗菌作用がある。
がん細胞に直接作用し、
正常な細胞に及ぼす影響も少ないのが特長。

04年に中小企業創造活動促進法に認定され、
中小企業総合事業団(現・中小企業基盤整備機構)の
新事業開拓助成金交付事業に採択された。

公の認定を受けると信頼性・社会認知度が上がる一方で
営業面などでの法遵守が強く求められる。

販売面では足かせになることもあるが、
「企業としての高い道徳心を育むことに大いに役立つ」と
新井社長は姿勢を崩さない。

04年、研究の進展に伴いエコサンテ液の販売を一時停止。
以後は科学的根拠を得るための研究開発が中心で、
営業活動は後手に回っていた。

05年には筑波大学と共同で
ES大豆発酵生産物の生理活性・機能性に
関する共同研究を開始。
大腸がん細胞の増殖抑制効果を実証した。

05、06年度には研究の独自性が評価され、
東京都中小企業振興公社の市場開拓助成を受けた。

このような新井行雄社長の経営に拙速を求めないで、
公的評価と効能の科学的な裏づけを得ることで信頼を獲得し、
ブランド力につなげるという経営理念が重要成功要因です。


●○━━━━━━ 定期セミナーのご案内 ━━━━━○●

【知的資産経営の実践法】

開催日時:平成22年2月6日(土) PM19:30〜21:30
開催場所:茅ヶ崎市勤労市民会館 1F B会議室
参加費:無料
参加対象:知的資産経営に興味のある方は誰でも参加できます。

尚、会場の都合により、8名様までとさせて頂きます。

お問合せ・申込先:湘南経営アドバイザリー 代表 戸板 武志
TEL/FAX:0467-57-3488

●○━━━━━━━━━ プログラム ━━━━━━━○●

19:30〜20:30
◆知的資産経営とは何か
・知的資産経営の概要
・知的資産経営報告書の策定

20:30〜20:40
◆休憩  

20:40〜21:30
◆今月のテーマ:「強い企業を創る現場力とは」
・マインド・マップを使って討議

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●

最後までお読み頂き、ありがとうございました \(^o^)/
このブログはメルマガと連動しております。
『 知的資産経営を実践してオンリーワン企業を実現! 』
http://www.mag2.com/m/0000277824.html

■□■━…━━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━

【発行者】知的資産経営支援専門
湘南経営アドバイザリー 代表 戸板 武志
【所属】日本経営士協会会員
【URL】http://www9.ocn.ne.jp/~advisory/

内閣府認証 特定非営利活動法人 日本経営士協会
【本部】〒104-0031 東京都中央区京橋1-17-2 吉住ビル3F
【TEL】 03-3564-6507 【IP】050-3305-3291
【URL】http://www.jmca.or.jp

∽∽∽・・・---------------------------------・・・∽∽∽

(特)日本経営士協会について

(特)日本経営士協会は、
日本公認会計士協会と母体を同じくし、創立以来50年余、
日本最初の経営コンサルタントの資格である
「経営士」を付与・登録し、
日本最初の経営コンサルタントを育成してきた
我が国で最も歴史のある経営コンサルタント団体です。

∽∽∽・・・-----------------------------------・・・∽∽∽