男前豆腐店にみる感性価値


■□『 知的資産経営を実践してオンリーワン企業を実現! 』
□■□

━━━□■ ミッション ■□━━━━━━━━━━━━━━━

■この経営士ブログは
仮説(計画)・実行・検証・見直しの
PDCAサイクルが経営システムの根幹と考え
知的資産経営を実践することで
オンリーワン企業になって頂くことを
支援させて頂きます。

■企業の収益向上には、顧客創造が必要です。
顧客の欲求をどう形にして提供するかです。
そのためには、生活者の視点に立って、
モノゴトを考えることが必要です。
社員一人ひとりの価値創造が要求されます。

■知的資産経営は
知的資産の重要成功要因を
マインドマップを使って彫り出し
さらに価値創造して、事業価値を高めて
企業再生を図る経営手法です。
その為には、「仮説・実行・検証」を
しつこく実行することです。

■知的資産経営は
競合戦略から需要創造戦略へ
需要創造型企業を目指します!

知的資産経営のご相談を承っております (^_-)-☆

 ⇒ http://www9.ocn.ne.jp/~advisory/

ツイッターやってます! 興味のある方は

 ⇒ @ttoita のフォローでお願いします。


今週の「海の日」、茅ヶ崎では浜降祭で賑わいました。
酷暑の中の神輿の村廻りは、観ているだけで大変そうでした。
肩が担ぎ棒に当たって、腫れあがってます。


★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★


今回のテーマ:男前豆腐店にみる感性価値


その海の日、イオン茅ヶ崎店に買い物に行きました。
暑かったので、何気なく豆腐棚が目に入りました。
すると、男前豆腐店「ケンちゃん」が飛び込んできました。
どこかで聞いたことがあるなぁと思いながら、
なんとなく、ひとつ取って、カゴに入れました。

晩ご飯に、その「ケンちゃん豆腐」をかつおぶし、
少々のショウガ、ミツカンポン酢しょうゆで食べました。
何だこの食感は!と感じました。

ちょっと甘く、ポン酢しょうゆがすごく合う味。
今まで味わったことの無いちょっとだけ違う食感。
それだけですが、びっくりするほど美味いので、
奥さんにも食べてみぃと薦めました。

殆どの商品は、差異化ということでなく、
安易に、とにかく疲弊しながら、安値に走ってます。

豆腐の差異化は、大変難しいと思います。
この男前豆腐店は、豆腐の食感にこだわりを
持っているように思います。
取材した訳ではありませんので、
私の憶測ですが、食べてみて、
それをすごく感じました。
違っていたら、私の感性の乏しさです (@_@。

男前豆腐店の感性価値は、感性の中の五感でも
非常に分かりづらい、個人差の出る食感です。
豆腐の場合、大変難しい感覚です。
さらに、この豆腐にはストーリー性、メッセージ性を
感じます。つまり、豆腐づくりのこだわりです。

感性価値は、
「生活者の感性に働きかけ共感・感動を得ることで
顕在化する商品・サービスの価値を高める重要な要素」
ということは間違いないようです。

男前豆腐店の「ケンちゃん豆腐」で確信しました。


●○━━━━━━ 湘南経営塾 開催のご案内 ━━━━━○●

湘南経営塾は、経営革新計画等の
中小企業支援施策活用企業等の事例を通して
自社の経営をよくすることを目的として
定期的に開催します。

開催日時:
平成22年8月7日(土) PM19:30〜21:30
開催場所:茅ヶ崎市勤労市民会館 1F B会議室
参加費:無料
参加対象:中小企業支援施策活用に興味のある方は
誰でも参加できます。
尚、会場の都合により、8名様までとさせて頂きます。

お問合せ・申込先:湘南経営アドバイザリー
TEL/FAX:0467(57)3488またはメール

●○━━━━━━━━━ プログラム ━━━━━━━○●

19:30〜20:30
◆中小企業支援施策活用事例研究

20:30〜20:40 
◆休憩 

20:40〜21:30 
◆経営相談(無料)

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●

最後までお読み頂き、ありがとうございました \(^o^)/
このブログはメルマガと連動しております。
『 知的資産経営を実践してオンリーワン企業を実現! 』

⇒ http://www.mag2.com/m/0000277824.html

■□■━…━━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━

【発行者】知的資産経営支援専門 
湘南経営アドバイザリー 代表 戸板 武志
【所属】日本経営士協会会員
【URL】http://www9.ocn.ne.jp/~advisory/

∽∽∽・・・----------------------------・・・∽∽∽