「従業員ひとり一人が主人公の会社づくり」

■□『 知的資産経営を実践してオンリーワン企業を実現! 』□■

━━━□■ ミッション ■□━━━━━━━━━━━━━━━━

■この経営士ブログは
仮説(計画)・実行・検証・見直しの
PDCAサイクルが経営システムの根幹と考え
知的資産経営を実践することで
オンリーワン企業になって頂くことを
支援させて頂きます。

■収益を上げるには、
顧客創造が最重要です。それは、
顧客の欲求をどう形にして提供するかです。
そのためには、生活者の視点に立って、
モノゴトを考えることが必要です。
社員一人ひとりの価値創造が要求されます。

■知的資産経営は
知的資産の重要成功要因を
マインドマップを使って彫り出し
さらに価値創造して、事業価値を高めて
企業再生を図る経営手法です。
その為には、「仮説・実行・検証」を
しつこく実行することです。

■知的資産経営は
競合戦略から需要創造戦略へ
需要創造型企業を目指します!

知的資産経営のご相談を承っております (^_-)-☆
 ⇒ http://www9.ocn.ne.jp/~advisory/

ツイッターやってます! 興味のある方は
 ⇒ @ttoita のフォローでお願いします。

★彡★彡★彡★ 知的資産経営事例 ★彡★彡★彡★

今回の事例:「従業員ひとり一人が主人公の会社づくり」

ここでは、中小企業ビジネス支援サイト、
経済・産業ニュース等の記事を知的資産経営の
事例として、ご紹介させて頂きます。

今回は糖度計で国内シェア約9割を占め
世界シェアは3割を誇るアタゴさまのご紹介です。

【企業概要】
企業名:株式会社アタゴ
代表者:代表取締役 雨宮秀行
資本金:9,600万円
設立:1940(昭和15年)年9月
従業員:日本 112名、海外 35名
事業内容:屈折計、糖度計などの開発製造業

【記事概要】
常に新製品開発に対し、
高い要求をつきつける雨宮社長。
それは専務時代、競合他社に新製品を出された時の
苦い思い出でから来ているという。

会社全体が危機感を持って
業務に取り組んでいるのがアタゴの強みだ。
それに応える高い技術力も新製品開発を支えている。

また、トップダウンで進めるだけでなく、
全社員から新製品のアイデアを提案できる
カードを作成する取り組みも行っている。

社員が結束し一丸となって取り組めるのが、元気な理由だ。

□知的資産の4つの視点

【人的資産】
・「S&P」による 「日本SME格付け」において
2007年と2008年、2年連続で最高位の「aaa」を獲得
・社員の結束力
【関係資産】
・国内及び国外154ヶ国の食品工業から石油化学、金属加工などのユーザー
【構造資産】
・屈折計の開発・加工・組立・検査・出荷までの一貫体制
【製品・サービス】
・ポケット糖度計、ペン糖度・濃度計、手持屈折計など

【知的資産の重要成功要因コメント】
アタゴ様は、お客様本位の企業になる努力
社員の会社への満足度の向上を目指します。

社員の満足度の向上が、お客さま満足に直結すると
考えているからだと思います。

それ故、「社員が参画できる組織体系」
「社員が皆で創り上げる会社」を目指します。

●○━━━━━━ 湘南経営塾 開催のご案内 ━━━━━○●

湘南経営塾は、経営革新計画等の
中小企業支援施策活用企業等の事例を通して
自社の経営をよくすることを目的として
定期的に開催します。

開催日時:
平成22年9月4日(土) PM19:30〜21:30
開催場所:茅ヶ崎市勤労市民会館 1F A会議室
参加費:無料
参加対象:中小企業支援施策活用に興味のある方は
誰でも参加できます。
尚、会場の都合により、8名様までとさせて頂きます。

お問合せ・申込先:湘南経営アドバイザリー
TEL/FAX:0467(57)3488またはメール

●○━━━━━━━━━ プログラム ━━━━━━━○●

19:30〜20:30
◆中小企業支援施策活用事例研究
20:30〜20:40
◆休憩  
20:40〜21:30
◆経営相談

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●

最後までお読み頂き、ありがとうございました \(^o^)/
このブログはメルマガと連動しております。
『 知的資産経営を実践してオンリーワン企業を実現! 』
⇒ http://www.mag2.com/m/0000277824.html

【発行者】知的資産経営支援専門
湘南経営アドバイザリー 代表 戸板 武志
【所属】日本経営士協会会員
【URL】http://www9.ocn.ne.jp/~advisory/

∽∽∽・・・---------------------------------・・・∽∽∽