緊急時のライフライン「飲料水」の確保を研究

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ 
■□ 『 知的資産経営を実践して需要創造型企業を実現! 』□■
■□

━━━□■ ミッション ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ この経営士ブログは
仮説(計画)・実行・検証・見直しの
PDCAサイクルが経営システムの根幹と考え
知的資産経営を実践することで
需要創造型企業を目指します!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ 知的資産経営は、これまでの事業展開における
経営資源の重要成功要因を認識・評価し、さらに活用・強化し
事業価値を高めて、企業再生を図る経営手法です。
今後の中小企業経営の必須条件です。

■□ 今、企業経営で求められているのは、
従来のような数値目標を羅列した事業計画書ではなく、
根拠のある実現性の高い事業計画書の策定です。
知的資産経営報告書は収益に影響を与える重要成功要因を
連鎖図で明らかにし、過去・現在・将来の価値創造ストーリーで
さらに活用・強化してゆく実現性の高い事業計画書です。

■□ 事業計画の策定のご相談を承っております (^_-)-☆
 ⇒ http://www9.ocn.ne.jp/~advisory/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■
■□   「緊急時のライフライン「飲料水」の確保を研究」
■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回は緊急時のライフラインの「飲み水」の確保を研究し、
商品化している日本ベーシックさまのご紹介です。

【記事概要】
「海水を飲み水に変える浄水装置のニーズが高いことが分かった。
バングラデシュ沿岸地域は、サイクロンによる高潮で海水が集落に
進入し、ため池や井戸に塩水が混じり、飲料水として使えなくなる」
SankeiBiz

【企業概要】
企業名:日本ベーシック株式会社
代表者:代表取締役 勝浦 雄一
資本金:3,500万円
設立:2005年5月
事業内容:業務用、家庭用浄水器、緊急災害用浄水装置、
海水淡水化装置の開発・製造・販売

■□ 知的資産の視点

【関係資産】
主要販売先・・・川崎市、エフ・ヴィセントラル、綜合警備保障
東京コカ・コーラ、アーバン ベンディックスネットワーク、
エイアイティDesh Bidesh Enterprise Co.,Ltd.(バングラデシュ
Myanmer Yutani Co.,Ltd.(ミャンマー) 他
仕入先・・・ベーシック、ミヤタサイクル、大沢製作所、三晶化学工業
キッツマイクロフィルター、プライムネット、他
【構造資産】
・緊急時、水質の悪い地域の安全な飲料水を手軽に摂取
・逆浸透(RO)膜、大容量浄水
・可動式、徐濁・脱塩機能、海水淡水化システム
・活性炭+不織布+中空糸膜フィルター搭載
【製品・サービス】
自転車型緊急用浄水装置、バイク型緊急用造水機、
海水淡水化装置、家庭用手廻し型緊急用浄水機、家庭用浄水器
業務用浄水器、業務用浄水機、家庭用浄水シャワー器、他


■□ 知的資産の重要成功要因コメント

東日本大震災で被災した、我が故郷のいわき市は、
被災地の殆どは同じ状況かも知れませんが、
水道水の復旧に1カ月ほどかかりました。

水はまさにライフライン、生命線です。
被災地では給水タンク車が何カ所もある避難所を往来しました。
そんな時に、河川、学校のプール、防火用水を使って安全な
飲料水が得られるとすれば、画期的なことです。

また、太平洋沿岸部の農漁村の田んぼに海水が浸水しました。
この塩田を時間をかけて、塩の比率を薄めてゆく対策を採るという
農協及び農家のインタービューが印象的でした。

住宅は高台に移転できたとしても、
田んぼを高台に移転する訳にはゆきません。
同社の大容量、脱塩機能の海水淡水化システムが
役に立てないでしょうか?


●○━━━━━━ 湘南経営塾 開催のご案内 ━━━━━○●

開催日時:平成23年10月8日(土) PM 19:00〜21:30
開催場所:茅ヶ崎市勤労市民会館 1F B会議室
参加費:無料
数値目標を羅列した実現性の乏しい事業計画書ではなく、
根拠のある実現性の高い事業計画書の作り方に関心を
お持ちの方は是非、ご参加下さい。

●○━━━━━━━━━ プログラム ━━━━━━━○●

◆19:00〜20:30 実現性の高い事業計画書の作り方
◆20:30〜    経営相談

●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●

【発行者】経営コンサルタント事務所
湘南経営アドバイザリー 代表 戸板 武志
【所属】日本経営士協会会員
【URL】http://www9.ocn.ne.jp/~advisory/